
OTONA SWEETな
リボンの招待状
リボンの招待状
パールに輝くピンク色、つるつると光るサテンリボン、そして開いた時のコーナーの飾り。かわいいけれど甘すぎない、「OTONA SWEET」を目指した招待状です。
用意するもの
- ウエディングロゴマーク RGBカラーデータ
- ※サンプルは「プリマジュエル」を使用しています。(印面サイズ3cm)
- 表紙A A5サイズ 148×210mm
- 表紙B A5サイズ 148×210mm
- 中紙 138×193mm(A5より一回り小さい)
- サテンリボン(6mm幅)20cm、10cm、2cm
- ボンド、テープのり
- コーナーパンチ
コスト(サンプルの場合/ロゴ・道具類の値段は含みません)
- 表紙A/「ケンランキラ」(色:キラモモ 厚さ:135kg)…@22
- 表紙B/「クラシコパール」(色:ブロンズ 厚さ:100kg)…@63
- 中紙/「Aプラン」(色:ピュアホワイト 厚さ:103kg)…@9
- シングルサテンリボン(色:ベージュ 幅:6mm)…@7
1個あたりのコスト @101円


作り方
1
2
3
4
招待状を作ります。表紙Aはウエディングロゴをプリントして二つ折りにします。前面の裾を少しカット。
5
(3)のリボンを表紙Aに付けます。最初にリボンの真ん中をボンドで留めて固定。
6
7
8
9
10
表紙Aの折り目ぴったりにセットして
11
12
ポイント
サンプルで使用した「ケンランキラ」という洋紙は、
パール感のあるカラーが楽しめる紙です。
「ペルーラ」は白系しかないのですが、「ケンランキラ」は他にもブルー系やグリーン系などもあるので
結婚式のイメージに合わせたカラーチョイスが可能!
クラシコパールは、パール感のあるトレーシングペーパーという感じなのですが
今回使った「ブロンズ」は濃い色のせいかほとんど透けません。
「Aプラン」は普通の上質紙でも代用OKです!
使用したサテンリボンはHEIKO(シモジマ)「シングルサテンリボン」です。
片面サテンなのでお手頃価格。カラーもたくさん揃っていて、きっとぴったりの色が見つかります。
「ホワイト」だと真っ白すぎるので、ナチュラルな白の「ベージュ」を使いました。
コーナーパンチは株式会社カール事務器の「フローランス ミュレ」を使いました。