和モダンにきめる
春挙式の招待状
春挙式の招待状
友禅千代紙と桜柄のクラフトパンチをポイントに使って、和モダンな招待状が手作りできますv(*'-^*) 金色のウエディングロゴマークで仕上げて、おふたりらしい和風ウエディングに♪ 倍のサイズで作ると、席次表にぴったりのサイズになります。
用意するもの
- ウエディングロゴマーク オリジナルゴム印
※サンプルは「ジャパニーズモダン」を使用しています。(印面サイズ2.5cm/価格は3cmの場合と同じです) - 3種類の洋紙(A5サイズ:148×210mm)…それぞれ人数分
※最初からA5になっている紙は少ないかも。無い場合はA4を半分に切るか、A3を四分の一に切るなどして用意しましょう。 - 友禅千代紙(帯用)
- 桜柄のクラフトパンチ
- 金色のスタンプパッド
コスト(サンプルの場合・1通あたり/ロゴ・道具類の値段は含みません)
- 表紙1/「OKミューズラフィーネC」うすもも/118kg…@30
- 表紙2「NTラシャ」紅梅/100kg…@17
- 招待状文面/「キュリアスIR」白/103kg…@21
- 友禅千代紙…@10
1通あたりのコスト @78円
作り方
1
招待状の文面をWordやExcelなどで作成し、プリントする。
2
インクが乾くまで待ち、半分に折る。このとき、カッターの刃の裏側などで折り筋を付けてから折るとキレイに折れます♪
3
表紙1の両端を斜めに切り落とします。中途半端にやると格好悪いので、思い切って斜めにカット!
4
クラフトパンチで表紙1、招待状文面の端に穴を開け、オリジナルゴム印を押します。
5
友禅千代紙を3cm幅に切り、招待状のサイズに合わせてのり付けして、帯を作ります。
6
3枚を重ねて帯を付ければ、和モダンな手作り招待状のできあがり! 帯を外した時に招待状がバラけないよう、片面に糊をつけておくとGood!
コツ・ポイント
サンプルでは招待状文面を少し小さめに作り、ピンクの枠が出るようにしました。
6で糊付けする時は、両面にべったり塗ると開くときにパリパリと不快な感触がするので、
片面糊付けにして下さい。
使用する糊は、シワにならないスティックタイプのりを使うと紙がヨレません。